いすゞとUDトラックス、JAPAN MOBILITY SHOW 2023に出展
~両ブランド初の共同出展。「運ぶ」で創ろう、ワクワクする未来~
Press release
|
September 27, 2023
いすゞ自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長COO:南真介、以下「いすゞ」)とUDトラックス株式会社(本社:埼玉県上尾市、社長:丸山浩二、以下「UDトラックス」)は、10月28日(土)~11月5日(日)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で一般公開される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」(主催:一般社団法人 日本自動車工業会)に出展します。いすゞ・UDトラックス両ブランド共同では初めてとなる展示会出展で、いすゞグループが描く、ワクワクする「運ぶ」の未来を皆さまにご提案します。
ブーステーマは<INNOVATION FOR YOU ~加速させよう、「運ぶ」の未来。~>。未来のモビリティ社会をイメージしたブースは、中心部に、来場者を非日常へと誘う「未来トンネル」と、ワクワク感の詰まった「未来キューブ」を配置。トンネルを抜けた両側には、未来のサステナブルな都市をイメージした「View Point」(左)と、未来の物流をイメージした「Warehouse」(右)が広がります。さらに、いすゞ・UDトラックス両ブランドの商品やソリューションを「INNOVATION FOR EARTH / SOCIETY / LIFE」の3つのカテゴリーに分け、「運ぶ」にイノベーションを掛け合わせたモビリティとして展示します。
INNOVATION FOR EARTH
豊かで持続可能な社会を実現するため、2050年までに、製品のライフサイクル全体における温室効果ガス(GHG)ゼロと、事業活動から直接排出されるGHGゼロを目指すいすゞグループ。私たちは、地球にやさしい「運ぶ」こそが、豊かな社会の実現に欠かせない、経済成長と地球環境保護の両立を可能にすると考えます。その解決策の一つとして、電動化をはじめとする環境関連技術が注目される中、世界中のあらゆる社会・経済・環境に応じて、運送事業者やドライバーの皆さまが最適な車両を自由に選べるよう、カーボンニュートラル(CN)に寄与する商品・ソリューションを全方位で開発・提案しています。
CNソリューション
いすゞグループが描くCNな世界について、①いすゞ環境長期ビジョン2050、②工場内でのCNの取り組み、③未来社会とCN車両の取り組み、④CN燃料への取り組み――の4つでご紹介します。最先端の工場設備やリースアップ車両を再生するリマニ技術、外部との共同研究を通じた各種CN燃料車両の性能実証試験、電気自動車(BEV)の開発と導入・運行に貢献するソリューションの提供、さらには燃料電池自動車(FCEV)の研究開発など、いすゞグループの現在と未来における選べるCNの取り組みを、アニメーションやタッチセンサーで楽しみながら体感できます。
GIGA FUEL CELL
いすゞと本田技研工業株式会社(以下「Honda」)が2020年1月に共同研究契約を締結して以来、両社の技術や知見を注ぎ、開発してきた燃料電池(FC)大型トラックで、今回が初の一般公開となります。いすゞが車両の大型トラック「ギガ」を、HondaがパワートレーンのFCをそれぞれ提供。両社は、高積載、長距離・長時間走行を前提とする大型トラックにおいては、CO2排出ゼロの水素を燃料とするFC技術が有効と考えています。今年度中にモニター車を使った公道実証実験を開始し、2027年には量産車両の市場への投入を目指しています。クリーンで低騒音・低振動なFC大型トラックを通じて、CN社会の実現を加速させます。
ELF EV
「ELF EV」は、小型トラック「エルフ」シリーズのフルモデルチェンジに合わせ、いすゞ初の量産BEVとしてラインアップに加わりました。主力であるディーゼル車とプラットフォームを共通化することで、幅広い車型バリエーションを展開するとともにさまざまな架装にも対応。ディーゼル車の利便性を損なうことなく、BEVを導入することができます。海外にも順次展開予定で、世界中のお客さまのニーズに合わせ、多様な選択肢をご用意しました。初代エルフの発売から60年余り。CN社会の実現を目指して、このELF EVで「運ぶ」の新たな未来に向けた第一歩を踏み出します。
EVision
ELF EVの発売に合わせ、①商用BEVの導入検討のサポート、②導入課題の解決、③CO2排出量削減効果の定量化、④さらなる改善提案――を通じて、お客様のCN実現をサポートするトータルソリューションプログラム「EVision(イービジョン)」の提供を開始しました。現在の運行状況をもとに、BEV導入の実現可能性、充電器の選定、充電マネジメント、電力プラン、CO2削減効果などをシミュレーション。お客さまにとって最適なBEV運用策をご提案するとともに、これらのPDCAサイクルを通じて、車両にとどまらないCN戦略の立案を強力にサポートします。
INNOVATION FOR SOCIETY
社会と人々の暮らしを支える「血流」である物流業界では、EC(電子商取引)市場の急拡大による物流量の増加、高齢化や免許制度改正に伴うトラックドライバーの担い手不足などにより、ドライバーの長時間労働が慢性化しています。2024年4月より施行される働き方改革関連法では、ドライバーの労働環境の改善が期待される一方で、深刻なドライバー不足と物流の停滞が懸念されています。
いすゞグループは、商用車メーカーのリーディングカンパニーとして、「2024年問題」に象徴される今後の物流課題に対して積極的に関与していきます。革新的な自動運転技術や安全運転支援技術を実装した車両・サービスの提供を通じて、社会インフラである物流、さらには人流の基盤を支え、ビジネスの質量を飛躍的に引き上げることを目指します。
「決してお客さまの稼働を止めない」。この使命を胸に、「運ぶ」の循環を加速させることが、社会・経済のさらなる発展につながると、いすゞグループは確信します。
ELFmio
新型「エルフ」シリーズに加わる予定の「ELFmio」は、普通自動車免許で運転できる小型トラックです。高齢化や担い手の減少を背景とするドライバー不足に対して、ドライバーの裾野を広げるべく、いすゞが示す一つの提案です。クラスナンバーワンの居住空間、体格に合わせたドライビングポジション、取り回しの良い回転半径。乗用車のような運転感覚と軽快な乗り心地で、老若男女問わず運転しやすいトラックを提供します。
Quon GW 6×4
重量物輸送の常識を塗り替えるフラッグシップモデルです。パワフルでありながら省燃費。専用12段電子制御式オートマチックトランスミッション「ESCOT-Ⅶ」と運転支援機能「UDアクティブステアリング」による高い運転性能、そして国産車で唯一採用されている総輪ディスクブレーキなどによる制動力。さらに、快適な居住性を備えます。人にも積荷にもやさしい大型けん引車は、ドライバーの誇りとともに社会インフラを支えます。
Quester GWE 6×4
欧州連合(EU)が定める排出ガス規制「ユーロ5」に準拠した新興国専用の大型けん引車。新興国における工業化と経済成長に伴って各国で大気汚染が深刻化する中、環境負荷低減を念頭に、尿素選択還元型触媒システム(SCR)技術を搭載しました。クエスター発売から10年。現在、約50ヶ国で社会インフラを支えています。
自動運転技術(展示車両:Fujin)
いすゞグループは、人々が安全で安心して暮らせる、希望にあふれた未来の創造を目指して、自動運転の開発を進めています。特定ルートを運行するバスや工場内の指定箇所で走行するトラックなど、進化する自動運転技術や、自動運転を通じて人と車両が協働する世界をお伝えします。ブースでは、いすゞグループにおける自動運転の取り組みの一例として、実証試験車両の一つである「Fujin(風神)」を展示します。
安全運転支援技術
重量が重く、車体の大きなトラック・バスは、ひとたび事故が発生すると、一般的な乗用車よりも被害が大きくなるリスクを常に抱えています。いすゞグループは、運行前から運転中のあらゆるフェーズにおいて、交通死亡事故ゼロを目指した技術開発を行っています。ドライバーの負担軽減や事故発生防止のための「アクティブセーフティ(予防安全)」や万が一の事故発生時の乗員・歩行者の安全を確保するための「パッシブセーフティ(衝突安全)」など、最先端の安全運転支援技術をご紹介します。
INNOVATION FOR LIFE
ヒトとモノがいつでも、どこへでも、自由に行き来する。安全で、快適で、人にやさしく、便利に。いすゞグループは、そんな「運ぶ」を実現することが、未来の人々の豊かな暮らしにつながると考え、人流・物流における革新に挑戦し続けます。「運ぶ」のイノベーションで、暮らしをもっとワクワクしたものに――。
今回のジャパンモビリティショーでは、人と地球にやさしく、より豊かな社会の実現を目指して、新たに開発した車両・ソリューションの計2点を世界初公開します。
近日公開予定①
ジャパンモビリティショーでワールドプレミアを実施予定。
近日公開予定②
ジャパンモビリティショーでワールドプレミアを実施予定。
<JAPAN MOBILITY SHOW 2023の概要>
名称: JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)
主催: 一般社団法人 日本自動車工業会
開催期間: 2023年10月28日(土)~11月5日(日)【一般公開日】
会場: 東京ビッグサイト
ブースNo.: 東1ホール EC01
URL: https://www.japan-mobility-show.com/outline/
<いすゞ・UDトラックス ジャパンモビリティショー特設サイト>
ISUZU & UD Trucks JAPAN MOBILITY SHOW 2023特設サイト
https://www.isuzu-ud-jms2023.com/
<UDトラックスSNS公式アカウント>
会期中、以下のUDトラックスSNS公式アカウントでも、会場の熱気や活況ぶり、その舞台裏などを随時お届けします。